東京都住宅政策本部 東京都地域別空き家活用セミナー

申込方法

事前申込制/参加費無料 各会場とも下記「お申し込みはこちら」(Googleフォーム)より、お申し込みください。 セミナーは4回開催予定ですが、地域別に実施しますので、関心のある回に参加申込してください。 4回全てに参加する必要はございません。紹介事例及び登壇者は毎回異なります。 申込は先着順で、定員(各回30名)に達した時点で受付を終了いたします。 第3回及び第4回は令和8年1月~2月に開催予定です。詳細が決まり次第、順次お知らせします。

第1回
(日野市・八王子市内の改修・活用事例を紹介します。)

開催日

令和7年8月23日(土)
13:00〜15:00(開場・受付時間12:30)

会場

日野市東部会館 2階 視聴覚室 東京都日野市石田1-11-1 アクセス: 多摩都市モノレール万願寺駅から徒歩約6分
京王線高幡不動駅から徒歩約15分

申込締切
令和7年 8月22日(金)17:00

プログラム

第1部 改修・活用事例紹介

<事例①> アートスペース7858Base(地域交流の場等)
講師 7858project運営者

Before

Before

After

After

<事例②> 八王子天神町OMOYA(まちにひらいたシェアハウス)
講師 企画・運営者 株式会社エヌキューテンゴ

Before

Before

After

After

第2部 パネルディスカッション (空き家活用の魅力や運営に伴う課題など)

第3部 質疑応答及び交流会 (名刺交換等)

第2回
(世田谷区内の改修・活用事例を紹介します。)

開催日

令和7年8月31日(日)
13:00〜15:00(開場・受付時間12:30)

会場

三茶しゃれなあどホール(世田谷区民会館別館)
集会室(スワン)
東京都世田谷区三軒茶屋1-41-10 アクセス: 東急田園都市線三軒茶屋駅南口から徒歩約3分
東急世田谷線三軒茶屋駅から徒歩約5分 ※東急田園都市線「三軒茶屋駅」からの最寄り出口は南口 A です。

申込締切
令和7年 8月29日(金)17:00

プログラム

第1部 改修・活用事例紹介

<事例1> おでかけひろばFUKU*fuku
(子育て、多世代が集うコミュニティ拠点)
講師 拠点運営代表

Before

Before

After

After

<事例2> ①b.e.park 祖師ヶ谷大蔵(飲食店×シェアハウス)
②ナワシロスタンド(シェアキッチン)
講師 株式会社ジェクトワン担当者

① Before

Before

① After

After

② Before

Before

② After

After

第2部 パネルディスカッション (空き家活用の魅力や運営に伴う課題など)

第3部 質疑応答及び交流会 (名刺交換等)

個人情報の取扱いについて

御提供いただいた個人情報は、主催者(東京都住宅政策本部)及び事務局(株式会社シンクブレインインターナショナル( 本事業に係る委託事業者))が、本事業の運営、事後アンケートの実施及び東京都住宅政策本部における本事業に係る 今後の関連施策の御案内において必要な範囲に限って使用し、主催者においてその保護に万全を期すとともに、御本人の 同意なしに主催者、事務局及び登壇者以外の第三者に開示し、又は提供することはありません。

PAGE TOP